コンテンツへスキップ
シグマ音響株式会社

防音室 防音音楽室 快適音空間を創る

メニュー
  • HOME
  • CONCEPT
  • ABOUT
    • シグマ音響の自由設計
    • 遮音性能の目安
    • 設計・施工の流れ
    • 会社概要
  • WORKS
  • VOICE
  • BLOG
  • CONTACT
    • お問合せ・お見積
    • よくある質問

シグマ音響

Barcelona Pavilion
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

バルセロナ・パビリオン

ミース・ファン・デル・ローエが1929年、博覧会のために設計 …

City Palace in Udaipur
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

シティパレスの室内噴水

ウダイプルのマハラジャの宮殿、シティパレスの室内噴水。水の音 …

アルハンブラ宮殿の中庭の水盤
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

アルハンブラ宮殿のパティオ

アルハンブラ宮殿のパティオ。中央の小さな水盤から溢れ出る水の …

アセキアのパティオ Patio de la Acequia
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

アルハンブラ宮殿の水路

アルハンブラ宮殿、ヘネラリフェのアセキアのパティオには、建物 …

CityPalace
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

シティパレスと湖畔

ホワイトシティと呼ばれるウダイプルは、灼熱の太陽を反射して涼 …

拙政園の借景
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

蘇州の蓮池の借景

中国蘇州の拙政園の西園は、庭園を塀や窓で仕切る手法で情景を切 …

NEWS

2023.12.21 声楽室 施工事例を追加しました

声楽とピアノの防音室

金閣寺kinkakuji
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

金閣寺の水景

京都の金閣寺は、鏡湖池を中心とした回遊式庭園で、水辺には建物 …

平安神宮
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

平安神社神苑の水景

京都の平安神宮神苑は、明治時代の日本庭園で、四季折々の自然を …

兼六園
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

兼六園の水景

金沢の兼六園は、江戸時代の代表的な林泉廻遊式庭園。池を中心に …

リージェンツパーク
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

リージェンツパークの水景

ロンドンのリージェンツパークの池のほとりには、草木や花が季節 …

グエル公園
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

グエル公園の散歩道

トカゲの階段付近から横に伸びる道。煉瓦造の低層の建物と自然の …

The Green Park
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

The Green Park

バッキンガム宮殿の近くのグリーン・パーク。直線的な並木道の先 …

NEWS

2023.11.2 ピアノ室 施工事例を追加しました

拡張工事したピアノ防音室

伊勢神宮の神苑の松の木
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

伊勢神宮の神苑

伊勢神宮の松の木と芝庭園。神域内の松の木が悠々と自然景観をつ …

NEWS

2023.10.25 ピアノ室 施工事例を追加しました

高層マンションの防音室

kew Gardens
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

Kew Gardensの散歩道

ロンドン南西部のキューにある王立植物園。散歩道沿いには、イン …

お客様の声

ピアニスト R.M様 (マンション3F21平米)

防音室の拡張工事を行い、お部屋が広く、明るくなって気持ちがよ …

ボーボリ庭園の緑のアーチ
BLOG  ‐音と光と色と‐ 

ボーボリ庭園の緑のアーチ

フィレンツェのボーボリ庭園にある人工洞窟(ブオンタレンティの …

お客様の声

ピアノ教室主宰 A.N様  (木質系戸建21平米)

レッスン室の響きの良さに感激しています。両親も、あのアップラ …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

シグマ音響株式会社
東京都世田谷区等々力6丁目1番地17号
TEL03-3703-0551
FAX03-3703-0552

  • シグマ音響の防音室とは
  • シグマ音響の自由設計
  • 遮音性能の目安
  • 設計・施工の流れ
  • 自由設計防音室の施工例
  • お問合せ・お見積
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 会社概要
  • BLOG  ‐音と光と色と‐ 
  • プライバシーポリシー

Copyright © 2025 シグマ音響株式会社 SIGMA Acoustics Co.,Ltd.